ゲーム紹介:『Stacklands』

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

冬休みの間に久しぶりに没頭できるゲームを見つけたので紹介したいと思います。

そのゲームは『Stacklnads』です。

 

ゲームのジャンルは多分RTS…そう、リアルタイムストラテジー…いや……リアルタイムソリティアと言った方が正しいでしょうか…

 

store.steampowered.com

 

詳細は以下に続きます。

 

(公式紹介文)

スタックランドは、カードを重ねて食料を集め、建造物を建て、クリーチャーと戦う村づくりゲーム。

例えば、「村人」のカードを「ベリーの木」に重ねると、村人たちが生き残るのに必要な「ベリー」が採れるんだ!

 

【ゲーム概略】

 Stacklnadsはカード同士を重ねてアクションを起こしリソースを増やしてサバイバルをするゲームです。一応ラスボスがいるので、サバイバルにも終わりがあります。

 ゲームのターンは1日区切りになっていて、1日の内で出来る事に制限はありません。1日の終わりに食事フェイズがあり、村人1人当たり2食糧が必要です。食料が足りない場合、村人は餓死して死体となります。村人が0人になるとゲームオーバーです。

 公式の紹介文にもある通り、村人のカードをベリーの木に重ねることで、ベリーが採取できます。このゲームでとても好感が持てる所ですが、同じカードが周囲にある場合は自動でそのカードに重なってくれるので、バラバラ散らばってストレスになることが少ないです。

ベリーの木を村人に重ねると、ベリーを採取できる

 登場するカードは種類ごとに色分けされているので、視覚的にわかりやすいです。

 採取等で入手したカードは上部のカードパック欄で売却し、換金することができます。売値はカードの左下に書かれている数字です。

 カードを売却したお金で新しいカードパックを買って…採取して…カードを売って…新しいパックを買って…を繰り返してどんどん繁栄させていきます。新しいカードパックを買うことで建築物のレシピ等を手に入れることができるので、行動の幅が広がります。

カードパックを購入して、新しい資源カードを手に入れる

手に入れたレシピの通り材料を重ねる事で建築物が作れる

 また、一定日数毎(?)にイベントが発生し、敵が数体沸くので、ある程度繁栄していないと簡単にポコポコされちゃいます。戦闘は基本オートです。

戦闘は基本オート

 

 簡単にまとめますと、村人が全滅しないように繁栄を続けて、新カードを開拓していき、ラスボス討伐を目指しましょう!というのがこのゲームの流れです。

 

【感想】

 始めた頃は、ベリー集めて~、木集めて~、人増やして~とゆったりやっていましたが、数日経つと敵がごっそり沸いて装備もない村人数人がぼこぼこに…。ただ、1週目で資源を生産し、カードを重ねる喜びを知ってしまったので、ノータイムで2周目に突入です。2周目は敵が沸くポータルに村人一人を生贄として送り込むことで、村に敵が沸かないようにする事を知ってしまい…一定期間毎に生贄を捧げて村に平穏をもたらす事でカードを開放していました。3週目以降は1、2周目で手に入れたレシピも使い放題なのでクリアに向けて全力一直線です。

 サバイバル系のゲームあるあるですが、基本的にやる事が尽きないのでぶっ通しでやり続けられます。普通に時間忘れてやって遅刻しかけました。

 ラスボス倒すまでの総プレイ時間が11.7時間だったので、比較的軽めのゲームだと思います。

 

 

 書いている頃はギリギリセール中でワンコインで購入できますので、皆さん是非!